2015年07月17日

【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題





さて!今月も張り切って月一症例の報告です♪















誰かの声「へっ?月一???」



えっと。。。
ごめんなさい(猛省
移転なにがしで半年以上経ちました






『今回のテーマ』

不眠・胃腸の痛み・頭痛・体温調整が上手くできない問題





【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題
実際の患者様との写真です。(許可済)


テーマを読み取ると自律神経系の問題が大きく考えられます。
元々この患者様は違うメディカルや徒手医学に6、7年通われていたのですが症状の改善があまりない為セカンドピニオンとして当院にお越し下さいました。
結果からいうと本当の数回で最初に申された症状のほとんどが良くなり、普段の生活も仕事も大分としやすくなられました。

こういう患者様のケースで一番肝心な事は「今までどんな治療を受けてきたか?」この部分を深く追求する必要があります。
なぜならこの場所で同じ事をしてしまっても余り意味がないからです。
痛いと訴えた胃の問題ないといわれた精密検査の結果、胃を触る内臓マニュピレーションや電気、マッサージ、牽引…。
これらの治療法で結果が出なかったというのが逆に大きなヒントになります。




<症状>
・胃の痛み(7年前)
・不眠(睡眠障害)、頭痛、体温調整が出来ない(半年前)
・肩こり(10年)



少し酷な言い方をすると全身が本当にボロボロな状態でした。
寝つきの悪さ、寝ても直ぐに目が覚めてしまう睡眠障害の問題や胃が痛く食事を受け付けない状態は、完全にカラダの機能や思考を全体的に麻痺させてしまいます。
こういった負のサイクルに陥る患者様は多くおられます。
何かをするとしんどくなり、カラダがふらつき、思考が低下して、、本当に何もしたくなくなってくるんです。
多くの症状から何が原因か?僕らカイロプラクターはいち早く紐解いて改善させなければなりません。





<検査>

XとXI

この患者様の場合最初の問診をしている段階である部分が悪いのではないかと思っておりました。
脳検査、神経学検査など大きい問題がないかをしっかりと調べて、カイロ検査といわれれる専門的な検査を踏まえてある答えを出しました。
確かに胃を触ると圧痛がありますし、首を触ると体温調整ができてない為かなりの熱量を感じられます。
かと言って、今までされてこられた処置では良くならないのは目に見えてます。ではどうするか?


胃の痛み=体温調整=不眠=頭痛=肩こり

実はバラバラに見えるこの症状なのですが、全てを=(イコール)で繋げると ある大きく共通する<存在> がみつかります。




・首の骨の状態や関節の動き、筋肉の緊張などを検査する
【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題


・仙骨や骨盤の動きをチェックする
【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題




繋げて見えてくる答えとは??

ある程度自分で仮説を立てた上で以下の事に着目して調べてみます。

チェック1胃の痛み…。
胃を動かす神経の一つに迷走神経Xという脳神経の中でも特殊な神経があります。
迷走神経は頸静脈孔と呼ばれる頭蓋骨の後ろ後頭骨の穴から首の一番上の骨を通りカラダに伸びる珍しい神経なのです。


チェック2不眠、頭痛、体温調整…。
自律神経系を調整する部分、脳検査がノーマルだった場合、これらが共通する部分に後頭骨や一番上の首の骨の変異などが大きく関係する場合があります。


チェック3肩こり…。
肩の緊張する筋肉にもよりますが、この患者様の場合は脳神経の一つ副神経XIと呼ばれる神経の通り道、、つまり首の骨の1番や2番の働きに注目してみました。



以上のチェック3点で大体の答えが見えてきたのがわかりましたでしょうか?
そう、どの部分にも共通して首の1番の骨の問題が関与してきます。
冷静に分析してみるとうやむやではなく、自ずと不調の声が聞こえてきます。
実際にこの患者様の場合、後頭骨の動きの悪さと首の1番と2番が左右に捻れているキツイ歪みが確認されました。






<施術>

この患者様の施術に関しての詳細は書くと長くなりますので。。笑
当院ホームページに記載している、ガンステッドテクニック、ホールインワンやSOT、アイシングなどの処置を施しました。




【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題

【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題

【月一症例 15年07月】不眠、胃腸の痛み、頭痛、体温調整が上手くできない問題





<結果>

治療方針が良かったのか最初の一回で劇的に変化があり、その後段々と調子のいい期間が長くなって今では生活仕事共にほぼ問題無く生活を送れる様になられました。

<愁訴>
・胃の痛み(7年前)→あんなに長年痛かったのがほとんどなくなり食事も色々取れる様に
・不眠、睡眠障害(半年前)→眠剤飲まなくてもいいぐらいに、眠りの入りや目覚めの良さ、昼寝なども出来る様に。
・頭痛(半年前)→最初の1回でほとんどなくなる
・体温調整が出来ない(半年前)→最初の1回でほとんどなくなる
・肩こり(10年)→最初の1回でほとんどなくなる


他にも坐骨神経痛や股関節の痛みなどもあったのですが、全くといっていい程改善されました。





<まとめ>

ロキソニンが手放せない、睡眠薬を飲まないと寝れない、毎日胃薬に漢方、大量のサプリメント…。
当院にこれる患者様の中にもそういった症状の方は大変多くおられます。
レントゲンやMRIを撮って異常がなく原因が分からないと言われた。
胃カメラを飲んだけど問題なかった。
電気をあてた、治らない。
マッサージを受けた、その時だけ楽になった。
実は当院にこられる患者様のほとんどが色々な方法を試してみてもダメ、結局原因がわからずに痛みを緩和するだけの処置を続けて結局治す事が出来ずに困って探してこられるケースがほとんどなんです。
もうある意味「なんでもいいから早く治りたい!」の痛みの終着駅みたいなものです。

カイロプラクティックは保険が効かないので実費で高くつくので少し嫌厭(けんえん)されがちなのも事実です。
ただ他の療法と一線を引いてカイロプラクティックの知識と技術は曖昧でうやむやな事はしません。
原因を突き止め対処する事が出来ます。

今回の患者様が特別に良くなったから今回症例報告にあげた訳ではありません、同じ様な患者様は大変多くおられますし勿論良くなられる事の方がほとんどです。「えっ?こんな症状カイロプラクティックで治るの?」というぐらい意外な盲点かも知れませんが、色々試されても中々治らない同じ様な症状でお悩みの方は是非相談してみて下さいね!!












できれば 当院で!!!!笑


ライフスタイルカイロプラクティック
ご相談電話  0775651330
ご相談メール info@lifestyle-chiro884.com



■お知らせ①

・7月の予約状況

林のみの近日の予約状況です。

あくまで現在の参考です!
当日予約やキャンセル等もありますので、診察出来るかお気軽にお申し付け下さいませ。


明日18(土)14:00、16:00


3月以降のご予約ですが、診察室が1つ増えた事により当面は担当選びませんでしたらほとんどご希望の時間でご予約をお取りする事ができます!!
また夫婦やご友人など2人同時でも診察可能になりました。
予約は随時変更やキャンセル待ちがございますのでお電話(0775651330)でお確かめ下さいませ。








■お知らせ②

第二回の勉強会を8/30日に開催します!! 詳細は↓に載せておりますので気になる方はチェックしてみて下さいね!









・ライフスタイルカイロプラクティック公式facebookページ
クスリっ。と笑ったら、いいね!お願いします^^







でわ('∀`)

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

姉妹?兄弟?の脇先生のブログも読んで下さいね!正直面白いです☆

ところによりトモチ。

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

滋賀、草津市、国際基準のカイロプラクティック(整体 ではない)




滋賀県草津市の国際基準のカイロプラクティック(整体ではない)
Lifestyleカイロプラクティック
林 紀宏
〒525-0048 滋賀県草津市追分南6丁目21-5
mali info@lifestyle-chiro884.com
電話 077-565-1330



同じカテゴリー(お知らせ!宣伝!)の記事画像
1.2..3.5.7.11..13.17...
今までとこれからのお知らせ。
ニョロニョロと挨拶します。
2024→2025 年末年始のお休みのお休みのお知らせ
ハンガーでアレを作る。
【2024】お盆休み+ラジオ出演のお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ!宣伝!)の記事
 1.2..3.5.7.11..13.17... (2025-04-02 15:00)
 今までとこれからのお知らせ。 (2025-03-12 18:15)
 ニョロニョロと挨拶します。 (2025-01-06 14:11)
 2024→2025 年末年始のお休みのお休みのお知らせ (2024-12-28 14:02)
 ハンガーでアレを作る。 (2024-12-02 23:35)
 【2024】お盆休み+ラジオ出演のお知らせ (2024-08-03 23:09)


Posted byLSCカイロ院長の「林」です。at21:57 Comments(0) お知らせ!宣伝!月一症例
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。