2016年07月21日
安全圏内からの脱却。
先々週の日曜の出来事である。
意気揚々と出発した時の笑顔はどこ吹く風か、、
両手一杯の袋を見ながら
(しまった。これは安全圏内から飛び出してしまった行為だ…。)
(多分、きっと怒られるな…。)
車から降り、重い足取りで帰路につく。。
物事というのは
「ここまでだったら 大丈夫だろう。」という
心の中の 安全圏内 というものがある。
例えば
・受験の滑り止めなんかもそうだし
・麻雀の時の捨てる牌なんかも 安牌(あんぱい)と呼ばれる相手に点数を与えない牌がある。
・ユニークな会話や毒舌なトークも越えてはならないギリギリの所を突くことにより 話に旨味や面白みが出る。
・恋愛でも <キープ>と呼ばれる、、つまり遊んでくれる都合の良い異性がいる。
もし、ヒトはこの安全圏内を出てしまうと どうなるだろうか?
・受験なら浪人が待っているかもしれない。
・麻雀ならロンされて負けるかも、、
・会話だったら相手を不快にさせてしまい、時にそれが喧嘩や関係悪化になる可能性だってある。
・恋愛だったら、勇気を出しても報われない可能性だってある。
・ローンやお金の貸し借りなども個人個人の<安全圏>の中でやりくりしなければ、破産することになる。
ただ、この安全圏内から一歩足を踏み出して前に進む勇気というのは 必ずしも悪いことではない。
その後の展開が幸せになる可能性があるからだ。
受験なら、恋愛なら、ギャンブルなら、会話なら…?
新しい自分に出会う為にはどうしてもこの
安全圏内からの脱却が必要になってくるのである。
何故こんな話をするかというと…
先々週の日曜 家族3人で知り合いの友人夫婦の所に遊びに行った時のことである
友人夫婦には娘より1つ年上の男の子がいるのだが、、
子供世界で1つ上という事が色々凄い。
何が凄いか??
オモチャが凄いのである!
1つ上の彼の持っているオモチャが、、
これから娘が遊んだり物事を覚えるのに必要になるオモチャがワンサカ、ワンサカ!!あるのである。
その中の一つ、この…。

アンパンマンの声が出る絵本に感銘を受けてしまった(自分が。)
どうぶつ・乗り物・季節に生活、ひらがなから英語まで絵本の中の色々な所をアンパンマンのついたペンでタッチすると…。
「ゾウだよ。パォーーン!」
と動物の鳴き声や乗り物の音付きで お喋りしてくれるのだ!!
これは1分1秒でも早く欲しい。
我が子にこのオモチャを買い与えたい!!!
これを使って我が子を天才にさせるんや!!
まさに親バカではあるが、この感情が止めることが出来ずに、帰宅後…。
俺「ごめん!俺今すぐあのオモチャを与えてやりたいねん!!フォレオ(デパート)に行って買ってくるわ!!!」
嫁「えっ??今???なんでww ネットで頼む方が安いやろうし数日ぐらい待てばいい…」
俺「ダメだ!今じゃなきゃダメなんだ!!!時間は有限だから!!!」
嫁「わ、わかった…。行ってらっしゃい。」
我が子を思う気持ちは人一番強い。
嫁の言い分は十二分に理解は出来るが、、
どうしても私は今すぐにあのオモチャを手に入れたかったのだ…!!!
颯爽と家を飛び出し、フォレオに到着する。
子供向けのオモチャが売っている所は十分に把握している。
大垣書店の絵本コーナー、、
ない!次!!!!
西松屋のオモチャコーナー!!
ここにもない!!次!!!
ここがラストや!!
エディオンの大量のアンパマンコーナー!!!
探す…、、探す…!!!!
ない(o_o)!!!
どこにも ない!!!!
クッソ!!!!
…。
やれるべき事はやった、
だがこの世は経過ではなく 結果が全てである。
残念ながら ボクは、、男として、、、父として、、このオモチャ争奪戦に負けたのだ…。
その時ふと、自分の両腕を見る。。
こ、、、、これは……!??


なんて愚かな!!!
娘の買い物をしに行ったはずなのに…。
・スターウォーズと007の新作のBlu-ray(大垣書店にて)と
・クッピーラムネ(西松屋)
・一眼レフのカメラケース(エディオン)
気がつけば 行くとこ行くとこで、、
しっかりと自分のオモチャを購入しているではないか…。
ダメだ。 ダメ。
全くのダメ×オヤジである。
これからボクは怒られるかもしれない。
自分の中ではあんなにカッコよく 娘思いと啖呵を切っときながら
自分のオモチャだけを買ってきてしまったのだから…。
でも、もしかしたら。
薄っす〜〜〜〜い確率で、、逆に僕のこのあどけない行動に対して「あんたもやっぱり男の子ね、可愛いところあるんだから。」と逆に謎の評価が上がるかも知れない。
娘のオモチャが自分のオモチャを買ってくる前例のないこの行動はまさに、安全圏内を脱した新しい試みなのである!!
…。
重い足取り。
重たい家のドア。
響く怒号。
下げる頭と開く財布…。
しっかり 怒られましたww

(※オモチャはその後ネットで購入して今は楽しんで遊んでくれてます。)
多分、多分もう一回やってしまったら二度と娘の買い物任されないんだろうなぁ…笑
■お知らせ①
林のみの近日の予約状況です。(21 木 現在)
カラダの不調ございましたら是非ご検討下さいませ。
予約状況は暫定の状況のため「今日いけるかな?」と思われましたら 当日のキャンセルや変更等もございますので、お気軽にお電話等でご確認いただけますと幸いです。
来週のご予約状況
18日(月) 祝日休み
19日(火) 満員御礼でした('∀`)!
20日(水) ー
21日(木) ー
22日(金) 残り2件 15:00、18:00
23日(土) 残り3件 14:00、16:00、20:00
2015年3月以降のご予約ですが、移転して診察室が1つ増えた事により夫婦やご友人など2人同時でも診察可能になりました。
当面は担当選びませんでしたらほとんどご希望の時間でご予約をお取りする事ができます!!
電話 0775651330
メール info@lifestyle-chiro884.com
までご連絡下さい。
■お知らせ②
半年経ったので、当院の総力を挙げて移転先の告知を色々考えております!!
ただいま、進歩78%ぐらいです!!(実はもう色々変わっている所がチラホラ見えますよ!)
・ライフスタイルカイロプラクティック公式facebookページ
クスリっ。と笑ったら、いいね!お願いします^^
でわ('∀`)
☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆
姉妹?兄弟?の脇先生のブログも読んで下さいね!正直面白いです☆
ところによりトモチ。
☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆
滋賀、草津市、国際基準のカイロプラクティック(整体 ではない)

滋賀県草津市の国際基準のカイロプラクティック(整体ではない)
Lifestyleカイロプラクティック
林 紀宏
〒525-0048 滋賀県草津市追分南6丁目21-5
mali info@lifestyle-chiro884.com
電話 077-565-1330
姉妹?兄弟?の脇先生のブログも読んで下さいね!正直面白いです☆
ところによりトモチ。
☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆
滋賀、草津市、国際基準のカイロプラクティック(整体 ではない)

滋賀県草津市の国際基準のカイロプラクティック(整体ではない)
Lifestyleカイロプラクティック
林 紀宏
〒525-0048 滋賀県草津市追分南6丁目21-5
mali info@lifestyle-chiro884.com
電話 077-565-1330