2012年01月11日

男には人生を賭けないといけない時がある。part1



北風小僧が今年も町までやってきたこの季節。



みなさま如何お過ごしでしょうか?



ひゅるる~~。ひゅるる~~。してますか?(解る人だけ解ればいい。笑)









さて、今回の題名の様に…。





男には人生を賭けないといけない時があるんです。






そう…。











おみくじで!!!!!





毎年自営業ということもあり金運・仕事運の神様が奉られるという

京都は伏見稲荷の総本宮


に初詣に参ります。


男には人生を賭けないといけない時がある。part1



男には人生を賭けないといけない時がある。part1



男には人生を賭けないといけない時がある。part1



実はここ関西で初詣の参拝者はNO1と言われる大きな大社なんです。




この大社の有名な所は何といっても

1000本鳥居!!


男には人生を賭けないといけない時がある。part1


この鳥居をくぐっているだけで心が洗われる気持ちになり・・・。


気がつけばいつも一緒に行く友人と何故か。




「ありがたいねぇ~」

とつぶやき始めるオカシナ現象に見舞われます。


「不景気な世の中だけど、今こうやってお参り出来る。ありがたいねぇ~。」


と何がありがたいのか解らないケド



毎年呪われた様につぶやきます。







そして、千本鳥居をくぐり抜けた後にしか売っていないお守りがあるのですが

毎年それを求める意味も含めて参拝に来ています。

お守りて沢山種類がありますよね?


縁結び。家内安全。健康。交通安全などなど・・・。




ちなみにどんなお守りかというと…。












男には人生を賭けないといけない時がある。part1


み、身代わりお守り


ここ10年は買いに行ってるのですが・・・。

全く効果・効能・用法・用量は不明!!。笑


よく解らないケド、この「身代わり」というとてつもない発想が好きで毎年買って大事に財布に入れています。




そしてお守りを買った後にはこんなイベントも待っています。




おもかる石

男には人生を賭けないといけない時がある。part1



お賽銭を投げ、置いてある石を持つ前に願い事を言います。

そして、石を持ち上げた後にその石が軽く感じれば願い事が叶い、逆に重く感じれば願い事が叶わないという・・・。

良かったら行ってきて下さいね!



ちなみに私もやりました('∀`)願い事は秘密です。




そして最後に今年一年の人生を賭けた「おみくじ」を引くのですが・・・!!!







疲れたのでまた明日ということで('∀`)





では!






☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

姉妹?兄弟?の脇先生のブログも読んで下さいね!正直面白いです☆

看板うさぎの日常

☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆‐☆

滋賀、草津市、国際基準のカイロプラクティック(整体 ではない)


滋賀県草津市の国際基準のカイロプラクティック(整体ではない)
Lifestyleカイロプラクティック
林 紀宏
mali info@lifestyle-chiro884.com
電話 077-565-1330




同じカテゴリー(ぼやき)の記事画像
温度差
涙のカイロプラクター
お金の賞味期限
【令和版】男の美学
AI生成!のりひろ爆誕☆( ^ω^ )の巻
平々凡々
同じカテゴリー(ぼやき)の記事
 温度差 (2025-02-12 11:55)
 涙のカイロプラクター (2024-11-02 18:40)
 お金の賞味期限 (2024-10-04 16:43)
 【令和版】男の美学 (2024-09-11 19:55)
 AI生成!のりひろ爆誕☆( ^ω^ )の巻 (2024-06-14 18:24)
 平々凡々 (2024-03-01 13:33)


Posted byLSCカイロ院長の「林」です。at14:29 Comments(2) ぼやき
この記事へのコメント
きになる~
Posted by チョリソ at 2012年01月11日 21:48
気になる続きをただいまUPしました!
チョリソさんも今年もよろしくねー!!
Posted by LSCカイロ院長の「林」です。LSCカイロ院長の「林」です。 at 2012年01月12日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。